野生の本能としては、夜明けごろと日暮れに活動が活発になるらしい。
彼女はいつもは5時起床だけど、自然に目が覚めるので目覚ましはいらない。
かつてはCookieとBettyが枕元で、じーっとママの起きるのを待っていた。でも、決して犬は人間を起しはしない。人間がリーダーだから、起きる時間は人間が決める。もっとも、朝起きたらすぐに犬ごはんなので、その期待のオーラで目が覚めるのかもね。動物の体内時計は実に正確。おかげで寝坊してAoaoのお弁当を作りそこなったことはないそうだ。
FT系黒ラブと英国系ゴールデンの物語 The story of Field Trial type black Labrador Retriever girl and British type cream Golden Retriever boy
Posted by
Hassaku
at
22:19
0
comments
Posted by
Hassaku
at
21:51
0
comments
わたしはBetty。
朝から臭い。Dennyはりっぱなウンチが出たんだ。おなかの調子が治ったってみんな喜んでいる。フードのウンチってこんなに臭かったのかな。
運良くコストコに今のトイレとおそろいのぶどうの箱があった。見事にトイレ増築完了。赤ん坊の癖に、わたしと同じサイズのトイレを使うなんて。将来、これより大きくする必要性があるのだろうか・・・。パパはそのことに気づいていない。
Posted by
Hassaku
at
20:57
2
comments
Posted by
Hassaku
at
17:39
0
comments
Labels: Denny
Posted by
Hassaku
at
23:50
0
comments
Labels: Denny
わたしはBetty。
曇り空の一日。今日もママの動きは怪しい。フローリング部分に犬の滑り止めワックスがかけられた。
Posted by
Hassaku
at
21:55
0
comments
Labels: Denny
Posted by
Hassaku
at
22:01
0
comments
ママが黙々と家具を動かしている。腰に悪いから重いものは持てないと、絶対に1人ではコストコに買出しに行かないくせに、こういう時は何時間でも独りで作業し続ける。
以前Cookieの病気がわかった頃、ママはプールパーティのお誘いを断って、リビングの壁を緑に塗っていた。突然Cookieが旅立ってしまった時は、しばらく寝込んだ後に恐ろしい勢いでラグやクッションを捨て始めた。
みんな慣れてしまって気にしない。パパとAoaoはO型だけれど、ママはB型だから仕方がないらしい。つまり、パパとAoaoはわたしと同じ「大型犬」で、ママはB型犬ということ。犬種が違う。
それにしてもここ数日は家族中が変。宅急便も次々と届く。パパもAoaoも突然はしゃぎだす。
Posted by
Hassaku
at
22:19
0
comments
Blog Design by Gisele Jaquenod | Work under CC License.